1: 2020/02/03(月) 21:14:03.91 _USER
一般的に待遇面などで恵まれているとされる正規雇用の人たち。しかし中には、非正規の働き方より厳しいケースもあるようです。さまざまな事情から「あえて」非正規で働いているという人の声を聞きました。

▽「定額使い放題」の正社員は嫌。今の方が気持ちが楽

■広島市の契約社員女性(33) 大学卒業後、働いた6社のうち4社で正社員。

正社員は安定しているって言うけど、実態は「名ばかり」ですよ。かつての職場では、連休なし、夜間も顧客対応、なのに月の手取りは15万円以下でした。非正規が「使い捨て」なら正社員は「定額使い放題」。どっちもどっちですよね。

生活できないので、喫茶店とネットカフェのアルバイトを掛け持ちしました。トリプルワークで目の下にはくまができて。これでいいのかなあって、いつも思っていました。

「正社員神話」は、新卒で入社した大手スーパーで早々に崩れました。ストレスで体調を崩して3カ月休職したら「メンタル弱い面倒な人」と認定されて、あっという間に居場所を失いました。誰も守ってくれない。足並みを乱す人に組織は冷たいんです。

別の会社の正社員に転職しましたが、求人とは違う部署に回され、ショッピングサイトの運営を丸投げされ…。育てられているっていう感覚が持てないし、消耗するばかりで幸せにはなれないと気付きました。

派遣会社に登録してからの方が気持ちが楽です。社会保険に入れて、半年ごとに有給休暇ももらえる。頑張れば時給も上がります。「私だって時給1200円以上で勝負できるんだ」と自信が付きました。

担当者も私の長所を探してくれます。「仕事を覚えるのが早い」「勉強熱心ですね」。褒められるとうれしくて、日課にしているランニングの足取りも軽くなる。体力を付けて、もっと仕事頑張ろうって。しぼんでいた自己肯定感がよみがえります。

昨春から大手の電機メーカーで働き、3年後の正社員登用試験を目指しています。産業用ロボットに関わる仕事で、やりがいがある。教育制度が充実していて出張にも行かせてもらえます。こんなホワイトな職場あるんですね。

最近は、雇用形態って関係ないなと思います。非正規で満足しているわけじゃないけど、正社員になる価値がある職場って案外少ない。人間らしい働き方ができないと意味ないですよ。

▽パートの時給は確かに安い。それでも「コスパ」がいい

■広島県西部の40代パート保育士女性 結婚後に正職員を辞め、昨年パートとして復帰。夫と小学生の娘と暮らす。

「そろそろ正職員にならない? お給料も上がるわよ」って。この間も園長から誘われました。目をそらして言葉を濁して、やり過ごしました。正直、今はその気になれません。フルタイムに戻る勇気がないんです。

正職員は拘束時間が長くて休日出勤も多い。食事の世話におむつ替え、保護者とのやりとり…。朝7時から夜9時すぎまで、本当にバタバタ走り回っているんです。幼保無償化で園児がこれ以上増えたらどうなるんだろう。

あんなふうだと家庭との両立は難しいですよ。家族にイライラをぶつけたり、育児がおろそかになりそう。娘とおやつを囲んで学校での出来事に耳を傾ける時間も私には大切。パートの時給は確かに安いですが、それでも正職員よりは「コスパ」がいいと思います。

保育ってなかなかの「3K職場」ですよ。命を預かるという重責の割に給料は安い。うちの園は正職員が書類仕事を担当する決まり。年間の保育計画を考えてA3判の紙にびっしり書き込みます。上司から内容に駄目出しされて何度もやり直す姿が気の毒で…。パートができるのは連絡帳の記入までなんです。

パートが増えるほど正職員に負担が偏るという悪循環です。先日、正職員の同僚に「パートばかりで困るよね」と言ったら苦笑いされてしまって。不満がたまっているんでしょう。申し訳ない気持ちになりますが、正職員のハードルは高すぎる。「子どもが好き」という情熱だけでは、働き続けられないのが現実です。

▽働き方の理想形はどこにある?

正社員になれたからって幸せとは限らない。人間らしい働き方じゃないと意味がない―。その言葉がずしんと響きました。働き方の理想形は、どこにあるのでしょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00010000-chugoku-soci

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1580732043/

8: 2020/02/03(月) 21:24:11.67
>>1
「定額使い放題」の正社員

正社員ってバカばっかりだからこれに気づいていない

17: 2020/02/03(月) 21:49:47.24
>>1
女はいいよな女は
広島市の契約社員女性とやらも、結婚相手は非正規でもいいんか?
広島県西部の40代パート保育士女性も、夫が非正規で働きたいといったら賛成するか?
絶対コイツら拒絶するだろ
女自身は非正規でいいとかぬかすが、男(夫)が非正規だと見下しけなすくせにな
ホント女は自分勝手
40: 2020/02/03(月) 22:41:59.62
>>1
使い放題じゃないくて、
使い捨て放題でしょ?

40過ぎたら、本人がどう思っていようが
使い捨てにするぐらい追い込め。

それでだめになるなら使い捨てだよw
生き残れないやつなんか使い捨てだ。

2: 2020/02/03(月) 21:15:56.41
ブラックばかり行ってたからだろ。
3: 2020/02/03(月) 21:20:23.08
以下、社畜の発狂コメント
4: 2020/02/03(月) 21:21:58.53
負け犬の遠吠え
5: 2020/02/03(月) 21:22:42.05
本田さんの影響やね
6: 2020/02/03(月) 21:22:44.70
でも結婚相手は正社員じゃないと嫌なんでしょ?
9: 2020/02/03(月) 21:24:29.01
ていうか、使い捨てとか使い放題とか。人が幸せになるために
会社という組織を作ったはずなのに、どうしてこんなことになるのかね。
意味わかりません。
10: 2020/02/03(月) 21:27:25.01
法律守らなき会社基準でドヤ顔されても困るな
11: 2020/02/03(月) 21:28:59.16
親会社大卒総合職以外は正社員でも薄給やな
親会社から来た常務@39歳は年収1200万
ワイはプロパー主任@41歳は450万
13: 2020/02/03(月) 21:30:00.70
手取り月15万円の正社員と
時給1200円の派遣との比較じゃ
ウダウダ書くまでもなく数字だけで既に答えが出ている
14: 2020/02/03(月) 21:36:05.89
これは働き方改革以降マジである
派遣のが毎日楽しそうで死にたくなる
15: 2020/02/03(月) 21:39:07.26
うちの方は正規に連休が月一しかない。
非正規は毎週。有給くっつけて4連休もあるね。

手取り差は月5万。

16: 2020/02/03(月) 21:48:55.35
労組やらストライキでもそうだけど
結局労働者ができる最大最強の抵抗ってのがマトモに働かないこと
もしくはさっさと辞めること

これを徹底的に不道徳として洗脳してきたつけやな
無能な働き者は社会を壊す典型例

18: 2020/02/03(月) 21:51:19.76
経営者からしたら正社員は1人でも少ない方がいい
マックだって店長以外みんはバイト
普通のオフィスだって同じ
責任を押し付けられればそれでいい
20: 2020/02/03(月) 21:53:22.42
>>18
なのに毎年
新卒を取りに行く企業の多いのは何故?
24: 2020/02/03(月) 22:02:06.80
>>20
でも滅私奉公してくれる社員は欲しい。
洗脳するには経験は少ないが体力のある新卒がおすすめ。
32: 2020/02/03(月) 22:25:14.40
>>20
責任とって辞めさせたからだよ
19: 2020/02/03(月) 21:52:18.53
普通、同じ仕事であれば非正規のほうが給料って高いんじゃないの?
嫁は契約で年900万だけど、同じランクの正社員は年500万
正社員は首にならない+退職金貰えるっていうメリットがあるけど、
契約はそれが無いから給料高く設定されてるって会社から説明されてるらしいけど。
21: 2020/02/03(月) 21:55:35.78
こういうのバブル終わり頃にフリーターはかっこいいとか官民共に持ち上げてたのと一緒だわ(´・ω・`)
28: 2020/02/03(月) 22:12:04.95
>>21
好景気の終わりごろに調子に乗った非正規がドヤ顔する。そのうち働きたくても働けない。

氷河期世代だがそれなりの大学生のバイトすらグッドウィルとか肉体労働しかなかった。
マジに不景気は働けないないからなあ

23: 2020/02/03(月) 21:58:46.77
親会社と子会社じゃ退職金の積立額も違うからな。
親は月10万で勤続30年で3600万
子は月2万で勤続30年で700万くらい
25: 2020/02/03(月) 22:03:23.35
4月から同一労働同一賃金が始まるしな
定額使い放題どころか大安売り使い放題だよほんと
正社員ってガラパゴ身分はよ無くせよ
26: 2020/02/03(月) 22:07:07.43
大丈夫w。
リセッションでパートや派遣切りが始まるでw
27: 2020/02/03(月) 22:07:19.96
正規奴隷と非正規奴隷みたいな
29: 2020/02/03(月) 22:12:41.21
薬剤師が最強だよ
41: 2020/02/03(月) 22:42:17.84
>>29
医療系では真っ先にAIでいらなくなりそうじゃない?
30: 2020/02/03(月) 22:13:23.70
ああフリーターとか言って持ち上げてたのと同じ論理
31: 2020/02/03(月) 22:14:57.25
同一労働同一賃金始まった所で既に団塊jrと氷河期のコアな年代は既に使い捨てられた後だからな
本当に現代日本人と現代日本社会は消えてイイよ
34: 2020/02/03(月) 22:26:11.02
どんな言い訳言っても結局は負け組でしかないけどな。
35: 2020/02/03(月) 22:26:37.25
民間の経済状態が、どんな状態でも、面倒見ないもんねという日本国政府と財務省。
いわゆる自己責任。日本国は自由主義国だから、国民は自活してねという責任放棄。
だったら、政府債務がどんなに増えようが、民間が政府に協力する必要はない。
つまり、増税に一切応じる必要はないということなんだよね。
だって、自己責任だもの。議員、官僚は、自分で田畑耕して、自分の食い扶持は自分で稼いでね。
36: 2020/02/03(月) 22:28:00.33
定額使い放題その通りだわ
しかもやればやるほどすごい勢いで仕事が増える
やらない奴の仕事までこっちに回ってくる
フリーになって自分で仕事量をコントロールできるようになったらストレスほぼゼロになったわ
正社員のままだったったらきっと自殺してた
38: 2020/02/03(月) 22:32:29.46
上昇志向のない人の選択肢と言い訳だね。
39: 2020/02/03(月) 22:38:44.82
仕事なんて適当で良いよ
舐めた待遇なのに
なんでマジメに働くのか意味が分からん
失敗しても客と会社が困るだけで俺は困らん
42: 2020/02/03(月) 22:42:35.63
派遣屋のちらしでスレ建てんなよ
44: 2020/02/03(月) 22:45:14.41
ま~言い当てている部分あるな
裁量労働は、固定賃金で使い放題だし
45: 2020/02/03(月) 22:47:23.90
【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©5ch.net
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/

【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526042709/

46: 2020/02/03(月) 22:49:48.85
最初の女結局正社員目指すんかよ、無茶苦茶なこと言っとるな。
47: 2020/02/03(月) 22:50:02.60
スマホの定額は使われすぎたら帯域制限とかで休めるのに
人間様の定額はそんな保護がなくてつらい
48: 2020/02/03(月) 22:50:39.90
あえて正規じゃない選択…

>昨春から大手の電機メーカーで働き、3年後の正社員登用試験を目指しています。

消える魔球じゃねえんだから文章に一貫性もたせろや

62: 2020/02/03(月) 23:07:43.66
>>48
大企業もしくは大企業のグループ企業でもない限り
名ばかり正社員ってことが言いたいんだろ
50: 2020/02/03(月) 22:51:39.16
馬鹿なヤツ。

定額使い放題は、交渉次第で、定額制限付きに切り替えられるが、
非正規は、交渉すらできない。
「交渉したい」と言った瞬間に解雇。
解雇されても、訴える費用が工面できない。
なぜなら、弁護士が「労働問題など人権弁護は儲からないから嫌」と、誰も弁護すらしてもらえないし、
残った非正規は、「これで自分は解雇少し先になった」と喜んで、君の解雇を悲しむ者は一人もいないから。

定額使い放題は一応人間だが、非正規は人間ではない。

51: 2020/02/03(月) 22:53:12.00
大手電機メーカーで産業用ロボットって、安川電機?
55: 2020/02/03(月) 22:57:22.92
まず、非正規は、名前がない。
呼ばれるときは、「おい、バイト」とか。

非正規は労災も無い。
事故ったら終わり。

57: 2020/02/03(月) 23:01:35.01
>>56

非正規の大半は、子供は無論、恋愛する暇も金も無い。

58: 2020/02/03(月) 23:02:23.55
>>56

非正規の大半は、喫茶店に入る余裕も無い。

61: 2020/02/03(月) 23:06:20.22
>>59

非正規とは有期雇用のことだ。

>>60

たいてい30歳まで肉体が持たない。

60: 2020/02/03(月) 23:04:04.29
会社が消えた今なら言える。M下冷機がまさにそうだった。
残業手当ゼロでさび残月200時間、給料全部で20万でした。
大卒だよ。